「行事報告」

「豊中市・連協共催ディスコン大会」報告

豊中市・連協共催ディスコン大会報告

                          レクリエーション部

 

13回豊中市・連協共催ディスコン大会が令和6222日柴原体育館で行われました。同窓会吹田(シニアコミュニテイクラブ吹田)6名、同窓会箕面4名を含む45名が参加しました。 

 

開会前に今回初めてディスコンをされる方のために、梶田大会会長よりディスコンの基本的なルールの説明やディスクの基本的な投げ方の指導をして頂きました。連協梅本会長(吹田)の開会のご挨拶、梶田会長の大会ルールの説明の後、準備体操(ラジオ体操)を行い、1チーム3名の15チームが4コートに分かれ試合開始となりました。

各コート内総当たり、各コートで勝ち上がった4チームによるトーナメントにより順位を決めました。(3位決定戦はなし) 各コートとも熱戦の連続で、初めて参加された方も一投ごとにゲーム展開が変わるディスコンの楽しさを知っていただけたものと思います。

最終成績は以下の通りとなりました。(敬称略)

 

    優勝  (豊中)奥田静代・木村幸子・坂本茂男組

    準優勝 (豊中)片岡美枝子・林俊雄・伏田登志子組

    三位  (豊中)江藤勝子・田代春美・中堀昌子組

        (豊中)小松利子・松村和代・丸﨑孝子組

 

 

 今大会の円滑な運営にご尽力いただいた梶田さんはじめディスコンサークルの皆様及び会を盛りたてていただいた参加者の皆様に改めて厚く御礼申し上げます。

「令和6年新春懇親会」報告

令和6年「新春懇親会」開催いたしました

                         企画部 田中恭子

 

121日(日)すてっぷホールにて「新春懇親会」を行いました。参加者は55名です。

 

坂本会長のご挨拶から始まり、トップは毎年恒例の「新年の舞」那須幸子さんが新舞踊を披露頂き、続いて渡辺まり子さんがこのクラブで初めての出し物「皿回し」を見事に演じ、新年ムードを盛り上げて頂きました。

お弁当、飲み物を頂きながら懇談時間となり、藤本博さんによる尺八演奏、歌声サークルカラオケサークルの皆さんと全員で一緒に歌い宴も最高潮に達しました。最後にゲーム「豆つかみ」「あっちむいてホイ」等も競いあっている姿に笑いに包まれました。

 

 今年は新会員の方々も多く参加頂き、手作りの懇親会を経験して頂き、現会員の方々と一体となるにふさわしい光景でした。

 

 

 今年も素晴らしい幕開けとなり、いい年であります様に願っています。

令和6年新春初詣三社参りバスツアー

令和6年”新春初詣三社”バスツアー

                   (北―16) 大薗 英明

                   (写真:山上 田起子)

                         

令和6年新春初詣三社バスツアーが快晴でおだやかな令和616日(土)に行われました。

 

令和6年新春初詣三社は、今年の恵方(東北東)に当たる近江の国方面の近江(おうみ)(じん)(ぐう)御上(みかみ)神社(じんじゃ)(ひょう)()大社(たいしゃ)で今年一年のご健勝とご多幸を祈願しました。

 

参加者52名(女性:40名、男性:12名)は、豊中市中央公民館前(33名)と千里阪急百貨店裏通り(19名)からバスに乗車し近江の国方面へ行きました。

なお、バスは参加者の人数によりバス1台で行きました。

 

最初のお参りは、大津市中心部にほど近い、琵琶湖西岸の山裾にある

近江(おうみ)神宮(じんぐう)へ行きました。「近江(おうみ)神宮(じんぐう)」は開運へのみちびきの神、産業文化学問の神として崇敬が深く、旧官幣大社・勅祭社で、社殿は近江造り・昭和造りといわれ、近代神社建築の代表として登録文化財になっているそうです。

 

二社目はびわ湖大橋を渡り、近江富士(別名:三上山)の山麓にある「御上(みかみ)神社(じんじゃ)」へ行きました。

境内には国宝の本殿のほか、拝殿・桜門・摂社若宮神社を始めとする社殿がありましたまた、国の重要文化財指定の木造狛犬(京都国立博物館寄託)を伝えるほか、秋季古例祭(ずいき祭り)は国の重要無形民俗文化財に指定されている。

 「御上(みかみ)神社(じんじゃ)」で記念写真を撮りました。

 

 昼食は、守山市「魚和」で、古谷レクレーション部長の新年ご挨拶・乾杯後、親睦を深めながら、約1時間余をすごしました。

 

 昼食後、三社目は、野洲市にある(ひょう)()大社(たいしゃ)をお参りしました。

(ひょう)()大社(たいしゃ)は、建立約1,300年を迎える歴史ある神社です。御祭神は大己貴命(おおなむちのみこと)、別名八千矛神(やちほこのかみ)で、「兵主」の神を祀る神社は日本全国に50社あるそうですが、「延喜式神名帳」に記載されているものは19社しかなく、その中でも名神大社と名のつくものは3社のみで、そのひとつとされているそうです。

 池を中心に散策する回遊式庭園の兵主大社庭園があり、新緑が特に見応えがありました。 

 

三社お参りの後、帰路途中道の駅「びわ湖大橋米プラザ」に立ち寄り特産物

のお買物をしました。

午後5時頃豊中に無事到着しました。 

 

 「新春初詣三社バスツアー」で、初旅の一日を楽しく過ごすことができました。

 本計画を企画し、世話してくださったレクレーション部役員の方々に御礼申しあげます。

ありがとうございました。

連協パークゴルフ大会報告

 1130日「パークゴルフ万博公園」にて連協スポーツ交流会・パークゴルフ大会が1545名にて行われました。

 

 豊中よりは412名が参加し、小谷イク子・妹尾房子・植本邦子組が惜しくも準優勝、近藤雅彦・林俊雄・松村和代組が4位に入りました。

 

 参加された皆様ありがとうございました。

第19回CC豊中 グラウンドゴルフ大会報告

レクリエーション部 近藤 雅彦

 

 千里東町及び曽根のサークルに参加されているメンバーを中心に、

 

 一般参加も含めて41(13名女28)の参加で開催しました。

 

 

 この開催は一昨年の11月以来です。

 

 

 今年の11月は寒暖の差が激しく体調を整えるのが大変な日々でしが、

 

 当日(28日)は幸いにも温暖な日 天気も曇りがちで過ごしやすい日

 

 でした。

 

 

  開催日 令和51128() 9301200

 

   

  場 所 豊中市豊島公園多目的広場

 

 

  競 技 24ホールストロークプレー

 

 

 

  表 彰 110位賞  BB賞  飛び賞  ホールインワン賞

 

 

 

 

  成績は下記のとおり

   

        順位   氏  名   スコア  ホールイン1   

        1位   元古 妙子   49       3    

        2位   平尾  資   50       2    

        3位   橋本 和子   51     3    

        4位   竹内 才助   52    2    

        5位   鎌田 元子   54    1    

        6位   近藤 雅彦   57    2    

        7位   中嶋 啓二   57    1    

        8位   塚田 正城   57    1   

        9位   瀬脇 アキ子  58    1   

        

        10位   古賀 光子      58    1 

 

        

         12位   河野 磯子        1

 

        

         15位   植本 邦子             0

 

 

         18位   山本 幸子           1

 

 

 

         20位    藤本  博             1

 

   上記入賞者以外に飛び賞及びホールインワン賞を下記に示します。

    ・飛び賞:22位、25位、28位、30位、32位、35位、38位、BB

        ・ホールインワン賞(上記入賞者13名は除く):25名

      ・小田島 ・橋本和美 ・坂口 ・西野 ・丸田 ・麻生美

      ・小谷  ・田崎   ・塚田須・松村 ・照林 ・植地

 

出前講座を聞いて(特殊詐欺について)

                         福祉部 伊藤 登志惠

 

 豊中市は特殊詐欺被害の率が大阪府内でナンバー1です。特に高齢者が被害にあっています。被害に遭わないために、くらしかんの職員をお招きし講演会を開きました。

 

 日  時: 118日(水)1040分から(役員会終了後)

 講  師: 豊中市立生活情報センター くらしかん職員 田中様

 場  所: 地域共生センター 大会議室

 参加人数: 38

 

 118日役員会後1040分から1140分まで、豊中市立生活情報センター くらしかん職員の田中様に講演をして頂きました。

 

近年、高齢者を狙った特殊詐欺が急増しています。詐欺にあった人の多くは詐欺の手口はテレビ等で聞いてよく知っているつもりだったが騙されたそうです。固定電話による還付金詐欺や架空請求詐欺、キャシュカード詐欺、オレオレ詐欺が多いという話を伺いました。その後、電話機に取り付ける簡易型録音機を頂きました。「振り込め詐欺防止のため、通話内容を録音します」というアナウンスが流れる物です。取り扱い説明も受けました。

 

 暮らしのレスキューサービスの高額請求も多いそうです。トイレの詰まりや水漏れの修理のチラシ広告がポストに入っていたり、インターネット広告が見受けられたりします。それを見て、修理を頼むと高額を請求されることがあります。トラブルが起こる前に修理を頼む業者の確認等の対処方法を考えておきましょう。

 

 困った時はあわてないで他の人に相談したり、くらしかんに電話したりすることが大切です。特殊詐欺から身を守りたいものです。

 

豊中市立生活情報センターくらしかん 

  消費生活相談専用電話  06-6858-5070

 

豊中警察署        06-6849-1234           

豊中南警察署       06-6334-1234

第14回文化祭(演芸発表会)に参加して

企画部 村田幸子

 

14回文化祭(演芸発表会)が令和5114日(土)すてっぷホールにて開催されました。

会員78名 一般47名 合計125名の参加者です。

 

 北方副会長の開会の辞 坂本会長のご挨拶の後、演芸発表会の始まりです。

 トップはスコップ三味線で、スコップとは思われないくらい、いい音色の演奏を聴かせて頂き、次の尺八もうっとりした曲に魅せられました。

 岩久ケイ子さんの落語は会場の笑いを誘い雰囲気も盛り上がってきました。

 

午後、8人で参加された大正琴は懐かしい曲、季節の曲を披露して頂きました。

 特別ゲストシャンソン歌唱の山田瑛理さん、素晴らしい声で数々の歌を聞き、シャンソンでお馴染みの曲を会場の皆さんと歌いました。

 又、特別ゲストの太閤堂新玄さんの講談も、小道具を使い歴史にちなんだお話で、さすが日本の伝統芸能の良さを感じました。

 ピアノとフルート、京極洋子さんのボーカルで美しい歌声が響き渡り、社交ダンスでは艶やかなエレガントな衣装でペア2組で踊って頂きました。

 カラオケは皆さんがサークルで練習された曲を個人や皆さんと歌って自慢の喉を披露されました。最後は恒例の歌体操です。13人のメンバーで客席の皆さんと一緒に行い、手足の動きで背筋ものびいい気持ちで終えました。

 

今回の文化祭は企画部で初めて実行委員として携わる事になりましたが、皆さんの影の力の大きさで無事イベントを終えることになりましたが、先輩方からおそわり大変勉強になりました。

岸和田 だんじり試験曳(CC豊中・バスツアー)報告

令和59月15日(金)  池上 憲治

                                                      

曽根中央公民館→名神・近畿道・阪和道→岸和田SA→水間観音道の駅愛彩ランドがんこ泉大津店(昼食)五風荘岸和田城だんじり試験曳見学だんじり会館

 

 岸和田だんじり祭は岸和田市北西部、岸和田城下及びその周辺(旧市地域)で毎年9月に行われます。

 

江戸時代の初めに城下町として栄えた城郭や、紀州街道沿いの古いまちなみ、この地で生まれ育った人々の手により連綿と受け継がれて今日まで育まれて来た城下町の面影を残す情緒ある町を岸和田城・だんじり会館・五風荘・水間寺等と繰り広げられる岸和田だんじり祭の試験曳を観に行きました。

 

今年は、916日(土)と17日の2日間が、岸和田だんじり祭ですが、今回は前日の15日(金)に訪問し、だんじりの試験曳を見学するという内容です。岸和田市へのバスツアーですが、だんじり以外に盛沢山の内容でした。

 

まず、水間観音へ行き、下車後皆で参拝しました。参拝後は少し北にある道の駅「愛彩ランド」で野菜等の買い物で、皆真剣に品定めをしていました。それからはがんこ泉大津店で昼食を堪能し、再び岸和田へと帰って来ましたが、すでに町中で歓声が聞え、試験曳は始まっていました。南海本線岸和田駅南西すぐのところにだんじり会館があり、そこでバスは駐車し、近くにある五風荘を訪問しました。五風荘は、旧岸和田城内の新御茶屋跡などに広壮な回遊式日本庭園が見事でした。そして昭和期における作庭家の重森三玲作の岸和田城庭園(八陣の庭)を少し観た後は、だんじり会館すぐ西の紀州街道で、上町青年団のだんじり試験曳を観て、明日明後日の本番に思いを馳せました。

 

 今日は一日、岸和田市を訪問し、色々な有名な観光地で、かつての歴史や見事な庭園、そして由緒ある岸和田だんじりの試験曳を見学出来た事は貴重な体験でした。

第11回 文化祭(作品展示会)報告

令和575日(水)6日(木)豊中市役所第二庁舎一階フロワーにて、今年度の文化祭(作品展示会)を開催いたしました。

 

会員、サークルの会員の方々がこの1年に作られた素晴らしい力作を展示頂きました。日頃皆さんがコツコツと作品に取り組んでおられる様子が表れておりました。

 

 5日はあいにくの雨模様でしたので来場者も少なかったのですが、6日には、市役所へ来られた一般の方々、写真もありますが、市長さんにもご覧頂き、数々の作品に作り方等熱心に質問されておられました。

 また、新入会員の方々が率先して出品して頂き、この様な機会があり、又、今後に向って作品に取組むと言われており、年中行事として工夫をこらし、皆さんが歓んで見て頂ける様にしたいと思っております。

 

 作品はバルーン、オリガミ、サークルのアネモネ、写真クラブ、トールペイント、俳句

書道、川柳、自然素材のおもちゃ、ロマンロール、剪画、油絵、淡い水彩画、扇子に描かれた絵等です。

 

 ご出展頂いた皆様、実行委員として会場のお手伝い等ご協力頂き感謝申し上げます。

 

 

明石街歩き(報告)

               古谷律子

台風情報を確認しながらの531日(水曜日)9:30カリオン広場に皆さん早くから集合されて、9:45発新快速、38分間絶対に座って行くつもりで分散して並びましたが思いのほか空いていました。

 

明石駅10:23着、予定では明石城・公園バラ園・櫓・明石文化博物館・明石上ノ丸教会・本松寺・亀の水等眺めながら天文科学館プラネタリウム見学(明石海峡大橋を望むことができます)、その後ランチ・買い物の予定でしたが、出発時パラパラと雨でしたので予定を変更し魚の棚商店街、昼食からスタート、集合場所・時間を決めて買い物等に分散しました。

皆さん味見をしたり、やはり海に近い明石は干物・魚等安く、野菜(しょうが、らっきょ等土がついて大きくきれい)・蛸の甘辛煮味見ok・くぎ煮等買い物袋を下げて、ランチはたこ磯別館で各自明石焼き(穴子・蛸のミックス大好評)を食べ明石街歩きにスタートしました。

 

 

65才以上の証明書あれば今回料金発生施設(文化博物館・天文科学館)は半額で楽しみましたがお腹が満たされた後の少し坂街歩きでしたので 最後のプラネタリウムでは気持良くゆっくりとできる時間でした。

 

明石駅で解散し、お茶としお饅頭等駅名店街で買い物し、座れる時間帯 皆さん元気に無事に帰宅しました。

令和5年度「新入会員交流会」報告

令和5524日(水)1330分から 地域共生センターにて「新入会員交流会」を行いました。

 

今年の新入会員45名のうち31名にご出席頂きました。交流会では、コミュニティクラブの概要、自己紹介、役員の紹介、代表者によるサークル紹介と説明等、茶菓子を頂きながら交流をはかりました。ONCC、とよなか市民カレッジ、とよなか健康大学ご出身の方が多く、会場では卒業以来の再会に話も弾み、特にサークル活動に大変興味を持っておられる方が多く、質問も飛び交いました。

 

今後サークルについては、「一覧表」に代表者の連絡先を明記致しておりますので、必ず事前に電話でお問い合わせくださいます様お願い致します。

 

新入会員代表者のコメント頂きました。

・「新入会員交流会」参加して詳しい説明がありよくわかった。和やかな雰囲気で楽しかった。

・説明の長いサークルがあり短くお願いしたい。楽しく良かったです。

・新入会員、主催者の自己紹介もあり、交流会らしく良かったです。

・新しい刺激を受け、元気になりました。

 

 新しいお仲間が増え今後も様々な行事もありますので、皆さんと共に活動致しましょう。

 

豊中市ディスコン競技大会報告

豊中市ディスコン競技大会報告

(北―16)大薗 英明

 

12回豊中市ディスコン競技大会が、令和5425日柴原体育館で開催されました。新型コロナ感染症が収束しないなか、参加者30名(女性:23名、男性:7名)が集まり有意義な競技会になりました。今回のディスコン競技大会は、連協共催でシニアコミュニティクラブ吹田(SCC吹田)から梅本会長他2名(男性3名)が参加されました。

 

開会宣言後、SCC吹田梅本会長の挨拶、CCT坂本会長挨拶、梶田ディスコンサークル会長の競技ルール説明があり、準備体操を行いました。その後、参加者が10チーム(各チーム3名)に分かれ2コートで5チームずつのリーグ戦を行いました。各コートの一位同志で優勝決定戦を行い、各コートの二位のチームが三位となりました。優勝決定戦は、D組が接戦を制し、優勝しました。

 

成績は下記のとおりでした。(表彰者の敬称は略しています)

 

 ・優勝    D組(木村幸子、吉福十三子、坂口彰)

 ・準優勝   G組(池上ミヨ子、宮下亮子、大薗英明)

 ・三位    A組(山形節子、柳瀬信子、中堀昌子)

 ・三位    I組(半保憲子、片岡美枝子、今田比佐子)

 

 

お世話頂いた、ディスコンサークル代表梶田様他サークルの皆さん及びレクレーション部の皆さんありがとうございました。厚く御礼申し上げます。

令和5年「新春懇親会」報告

令和5年 「新春懇親会」開催いたしました

                    企画部 田中恭子

令和538日(水)コロナの影響で3年ぶりに「新春懇親会」を開催しました。

 

 参加者は 45名です

 

今年は、ロマンチック街道沿いの景色が抜群のレストラン「ローマン・ルー 」での食事会となりました。

 

 北方副会長のご挨拶、猪谷顧問の乾杯の音頭で始まり、順次出てくる美味しい料理を頂き、久しぶりの飲食をふまえた懇親会に、各テーブルでは楽しい笑い声に包まれていました。コロナ前の雰囲気に戻って来たようです。レストランでの懇親会で、演芸は出来ませんでしたが、飛び入りで芸達者な西本節子さん、渡辺まり子さんによる腹話術を披露して頂きました。

 

ビンゴゲームも行い、20数名の方々が当たり景品をお渡し、あちこちでお酒も入り雰囲気も盛り上がったところでお開きとなりました。

 

 

 このクラブの行事として今年初めからコロナの影響もなく、スムーズに開催する事ができ感激でした。

 今年も会員の皆さんが歓んで頂けるような企画をしたいと思います。





「山歩会月例会報告」について